雨の渋谷から「ひみつのMAIKOちゃん 003」こんにちは、スタイリストのMAIKOと申します。 第三回目は、雨の渋谷から、、 あんな話やこんな話、ぴーな話をしてます。 少し調子が出てきたかもー2016.08.29 12:45たわいもない話ひみつのMAIKOちゃん映画・ドラマ・テレビ・ラジオ癒やし
アップルストアが間もなく消滅!?なんだって!アップルストアが間もなく消滅?タイトルだけ見てもまったく予想がつかない事件が話題となっている。記事を読んでホッとした。店舗自体が無くなるんじゃなくて、名称としての「ストア」が消えるってことアップルが各国で展開する直営店舗「アップルストア」が、その名前を変えようとしている。サンフランシスコの旗艦店は以前から「アップル・ユニオンスクエア」と呼ばれていたが、間もなく他の店舗の名称も「アップル5番街」や「アップル○○町」といった「社名+場所」の形式に改められ、「ストア」は店舗名から消える予定だ。 感心したのはその理由。なるほどなぁ、と。http://forbesjapan.com/articles/detail/133...2016.08.28 13:43建築・インテリアコラム
千日回峰行千日回峰というお坊さんの「行」を特集したドキュメンタリー。この「行」がとにかくすごい。「千日回峯行」は京都・滋賀にまたがる比叡山で決められた行程を廻り、その行程にある260ヶ所で礼拝をする修行である。 それは7年間にかけての修行で、1年目は1日30kmの行程を100日間、2年目はの1日30kmの行程を100日間、3年目は1日30kmの行程を100日間、4年目は1日30kmの行程を200日間、5年目は1日30kmの行程を200日間、6年目は1日60kmの行程を100日間、7年目は1日84kmの行程を100日間と、1日30kmの行程を100日間を修行される。 その5年目に9日間の堂入りがあり、1日1回のお供えのお水を汲みに外に出る以...2016.08.25 14:30禅映画・ドラマ・テレビ・ラジオ
LEGOブロック互換のマグカップAmazonプライムビデオで見れるbetas(ベータス)って海外ドラマがなかなか面白い。ストーリー的には、シリコンバレーでの起業ドラマで、映画ソーシャルネットワークにコメディー要素を強く足した感じ。そのドラマの中でオタクハッカーがLEGOのマグカップを使ってるシーンがあって、最初は映画のためのプロップかなぁとも思ってたんだけど、探してみたらやっぱりあった。Build-On Brick MugというLEGOブロック互換のマグカップ。※LEGO公式というわけではない。2016.08.25 14:02マニアックプロダクト映画・ドラマ・テレビ・ラジオコーヒー癒やし
薬局で買うタバコたまたま薬局のレジ横で見つけたんですが、薬局にタバコが売ってるってちょっとびっくり。むしろ売っちゃだめでしょ。笑実はこれ「せき・たんを鎮めるタバコ」らしいんです。もちろん本物のタバコなのでニコチンとタールを含んでいて、未成年や非喫煙者は吸えません。この本来のタバコとは真逆の効果を出そうとしてくる薬局で買うタバコ。これだけで随分とインパクトあります。好奇心で思わず買ってしまいましたよ。味はまあなんというか美味しくはないです。せきを鎮めるのだからメンソール的な風味があるかと思ったら、特にそういうわけでもない。1mgのタバコなんかよりも全然軽い感じで吸っている感覚が無いに近い。せき・たんに悩まされた時にもう一度吸ってみようっと。2016.08.25 00:41ライフハック健康・美容
アマゾン川に生きる「隔絶された人々」の真実少し前に、アマゾン奥地に密着したドキュメンタリー特番がNHKで放送された。全4回のシリーズの中でも先住民「イゾラド」を追う最終集がすごいとネットで話題になっていて、「イゾラドってなんだ?」とずっと気になっていた。南米で「イゾラド」といえば、”隔絶された人々”という意味を持つ。そう、原初の先住民たちである。もっとも、「イゾラド」当人たちは自らがそのような名前で呼ばれていることを知らないだろう。彼らは文明社会と一切の関わりを持たない。2016年においても、洋服を着ないし、武器は主に木製の弓矢か、槍を使っている。http://www.nhk.or.jp/special/amazon/series4/column/01.html原初ってなん...2016.08.23 11:44マニアック映画・ドラマ・テレビ・ラジオ
美しくあり続けるゲーム雑誌今ロサンゼルスに来ているんですが、海外に来ると本屋さんに行って何冊か雑誌を買います。で、必ず買って帰るのが「EDGE」というイギリスのゲーム雑誌。今回も見つけて即購入しました。毎回毎回、まあとにかく表紙も中もデザインが超イケてるのです。ここまでゲームをカッコよく編集し続けれる雑誌はなかなかないでしょう。ゲーム好きな人はもちろんですが、グラフィックデザインに興味のある人にも刺激的な内容だと思います。手に取るチャンスがあったら一度見てみてください。ちなみにこちらのサイトで過去のベスト表紙セレクションもまとめられているようです。もっと手軽に買えるようになったらいいんだけどなー。2016.08.22 08:40アート本海外っぽさデザイン考
小さく畳めるL.L.Beanの「グローサリー・トート」このまま夏が終わるのはいやだ。海にもキャンプにもフェスにも行けてないなんて夏じゃない。大きなピクニックシートを敷いて、早起きして作ったおにぎりとサンドイッチとおつまみ。それからスナック菓子とたくさんの缶ビールを持ち込んで、昼間からみんなで太陽を浴びながらチルするんだ。夜になったら花火もしたいし、雰囲気づくりも兼ねてキャンドルやランタンも要る。こんな大荷物になってもバッグ一つで飛び出せるのは、L.L.Beanの「グローサリー・トート」を買ったから。畳むとハンドタオルくらいのコンパクトさなのに、広げるとなんでも収まってしまうブラックホール感がすごい。L.L.Beanのトートを畳んで持ち運べるってのもなんだか新鮮だな。できるだけコンパクト...2016.08.21 17:56アウトドアライフハックファッション収納
総力を結集して自分の国の文化を世界中にアピールする芸術表現もちろん競技があってのオリンピックなのだけれど、僕はそれと同じくらいオープニングセレモニー(開会式)を楽しみにしている。その魅力は壮大な芸術表現。莫大な予算を使って、知恵と技術と総力を結集して自分の国の文化を世界中にアピールする舞台、おもしろくないわけがない。今回のリオもとにかく感動した。演出は、映画「シティ・オブ・ゴッド」で知られるフェルナンド・メイレレス監督。プロジェクションマッピングとリアルな演舞のハーモニーがとにかく凄かった、サイケデリックだった。最後はやはり人間、リオのカーニバルのダンサーたちが美しかった。オリンピックなんて...と言っている人でもぜひ一度この芸術作品は見て欲しい。YouTubeでも落ちているんだけどフルH...2016.08.21 17:30アートイベント映画・ドラマ・テレビ・ラジオ
70年代のHIPHOP黎明期を描いたドラマ「THE GET DOWN」70年代のHIPHOP黎明期を描いたドラマ「THE GET DOWN」が公開された。ドキュメンタリーの側面を持ちながらしっかりと娯楽作にも仕上がっている、さすがバズ・ラーマンといった感じ。音楽、レコード、DJ機材、グラフィティー、ファッションとわくわくが止まらない要素が満載。その魅力はラジオのほうで余すこと無く語り尽くしているのでそちらでチェックを。2016.08.21 15:40ミュージックアートファッション映画・ドラマ・テレビ・ラジオ
庵野監督の原点とも言えるアマチュア特撮作品『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』庵野監督が自主制作でウルトラマンも撮っていた。YouTubeでしか見たことなかったのでこのBlu-ray発売は非常にうれしい。シン・ゴジラに熱狂した人だったらこれは抑えておくべき作品ではないだろうか。ウルトラマンは庵野監督自身変身後も黒縁メガネの顔出しペイントしたウインドブレーカーにジーンズ岡田斗司夫が脚本を担当円谷プロ公認自主制作でこんな映画を撮っていたり、安野モヨコさんの「監督不行届」を読むとかなりの特撮ものオタクぶりが伺える。シン・ゴジラは撮るべくして撮った、今ゴジラを撮るのは庵野監督しかいない、ということがわかる。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01ESJQG8S/2016.08.19 16:21マニアック映画・ドラマ・テレビ・ラジオ
一日一回プッシュするだけ、KOした蚊が復活しない必殺スプレー蚊取り前にね、アウトドア用の蚊取りを紹介したんだけど、家の中だったらこれがダントツ。これ以外のものは考えられない。わずらわしいケーブルもないし、火も使わない、煙もたたない。一日一回プッシュするだけでいい。KOした蚊が復活しない必殺のスプレー蚊取り。おまけにハエにも効くというからもう言うことはない。この記事を書く前に、もう夏も終わりだしなぁと思ったんだけど調べてみると蚊の生息時期は4月〜11月なので今からでも遅くはない。一家に一台押すだけノーマット。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U2EYO56/2016.08.19 15:29ライフハック評判の品