Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • home
  • about
  • contact
2023.03.08 07:15

手で書くことの素晴らしさ

デザイナーという職業をやっているから特にアナログで手で書くという行為を日常的に生活の一部として捉えています。息を吸う、食べ物を食べる、運動をする、頭を動かす、手で書く、という人間の基礎行動として捉えています。そんな道具を真剣に開発しているのがバタフライボード社の福島さん。その考えに僕は激しく同意しているので、そのお手伝いをしています。

  • 限定
  • インタビュー
  • プロダクト
  • 評判の品
  • ステーショナリー
2023.03.08 07:03

航空機内サービスカート

僕の頭の中には常に買い物メモがあります。発見したら買いたいモノやいつか買おうという夢のモノまで頭の中にメモしています。そうすると手に入りやすくなるんですよね。ただ今回買ったモノは20年近く掛かってしまいました。これは僕の長年の夢でした。航空機内で食事を運ぶためのカートを部屋に置くこと。いつか欲しいとは思っていたのですが、国内での販売はほとんど無く、かっこいいものは海外から輸入すると送料も加えると50万円くらいになってしまう。できれば20万切るくらいで購入できないかなと。中古も視野に入れて探していたら新品で、しかもめずらしいホワイトを貴重にした清潔感のあるボディのやつを見つけました。本体だけなら15万円台、引き出しを好みで追加して20...

  • 建築・インテリア
  • マニアック
  • 収納
  • 海外っぽさ
2023.02.10 05:00

orb

けっこう前から香りという機能を生活の中に取り入れていて、それはどういう事かと言うとお香を炊いて朝をスタートさせたり、セージを焚いて瞑想したり、自分の行動を高めるために香りを利用しています。最近はエッセンシャルオイルを専用のディフューザーと組み合わせて香りを拡散させています。朝のリラックスから仕事のモードへと移りゆくタイミングや、日中の長い時間、夜ベッドの上の読書タイムから睡眠導入へ。そのシーンに合わせて香りを替えて楽しむ。また、場所によってディフューザー本体も変えています。orbは、柴田文江さんデザインのとても美しいもの。コンクリートとガラスの実験器具のような無機質な質感が抜群です。https://hatch8.jp/collect...

  • 建築・インテリア
  • 健康・美容
  • プロダクト
  • 禅
  • 癒やし
2023.02.10 04:18

もったいない特集

毎月配信している9gPAPER、今回はアップサイクル、リユース、リデュース…の商品を紹介しながら、すぐ捨てないもったいないという、ちょっとした気づきになれば。という特集をお届けします。セブンイレブンのコピー機でプリントできます。https://note.com/futurefund/n/n59de2446d4a6

  • 限定
  • コラム
  • 本
  • 非売品
2022.12.10 01:28

9gPAPER第24号は赤と緑のギフト特集

今回は物好きには本当にたまらない号になっています。ペーパーは毎号無料で配信。入手方法は、あなたの近くのセブンイレブンのコピー機で予約番号ZLFQM5SKを入力するだけです(コピー代100円は掛かります)。印刷は12月16日までの期間限定ですのでお忘れなくお願いいたします。https://note.com/futurefund/n/nf599d375a0a2

  • ローカル
  • 限定
  • アート
  • 本
  • 評判の品
  • 非売品
2022.11.11 04:34

ガチャガチャ特集

今月の新聞はガチャガチャ特集です。セブンイレブンでプリントできるんで、ぜひ読んでみてください。毎月9日に発行されます。https://note.com/futurefund/n/n285b83ac0e83

  • ローカル
  • 限定
  • たわいもない話
  • マニアック
  • 本
  • 評判の品
  • 非売品
2022.10.19 23:19

かじったアップル

毎年の恒例となりました鏡餅プロジェクト。3Dプリントで折りたたみ式に作って、毎年繰り返し使おうという試み。お餅の上のチャームも毎年面白いものをリリースします。今年は、かじったアップルと明太子。とってもかわいい。

  • 限定
  • アート
  • プロダクト
  • ガジェット・家電
  • 評判の品
  • 癒やし
2022.10.14 23:34

今月の無料新聞

今月の9gPAPER第22号はハンバーガー特集。セブンイレブンで誰でもプリントアウトできますのでぜひ紙の新聞を読んでみてください。※コピー代100円は掛かります。パソコンやスマホのモニタで情報摂取するのが当たり前な昨今に紙の手触り、目の心地はいいもんです。けっして絶やしたくないものです。https://note.com/futurefund/n/nbe044ee4db87

  • 限定
  • マニアック
  • 本
  • 非売品
2022.09.26 23:24

LAWN CHAIR

椅子が好きなんです。自宅とアトリエに何脚あるかな。特に折りたたみの椅子が好き。椅子って座った瞬間に自分の陣地ができてそこが自分のスペースになるんですよね。このLAWN CHAIRというタイプには特別な思い入れがあります。米ドラマでも木造平屋のバルコニー、モーテルのプールサイド、裏庭で使用している風景が目に浮かびます。よく見るのはカラフルに織り込まれたもの、このように単色でしかもホワイトというのは初めて目にして一目惚れしました。アメリカの無骨さに加え、どこかフランスっぽさ、上品な雰囲気すら感じます。しかもMADE IN USAときたもんだ。https://hatch8.jp/collections/hirock/products/78...

  • 建築・インテリア
  • アウトドア
  • 癒やし
  • 海外っぽさ
2022.09.19 02:12

Wasted Youth Budweiser

普段僕は軽く飲める薄いビールを好んで飲んでいる。コロナとかバドワイザーとか。巷を賑わせていたWasted Youthバージョンのやつが普通にAmazonで買えた。プレ値も払わずに普通に買えたのは何か得した気分。ラッキーhttps://amzn.to/3Bt9qMj

  • 限定
  • 飲食物
  • アート
  • 評判の品
2022.09.10 01:45

映画特集

今月の新聞は映画特集実験的なアプローチで映画を紹介しています。誰でもセブンイレブンでプリントアウトできるのでチェックしてみてください。プリント期限が1周間となるのでお早めに!https://note.com/futurefund/n/n1eefba3505bd

  • ローカル
  • 限定
  • コラム
  • 本
  • 評判の品
2022.08.30 23:05

特大デスクマット(ハーフ)

ハイロックデザインオフィス用に開発した特大のデスクマット。デザインという職業柄、日常的に机の上で作業や工作を行っていて、その度にカッターマットを出したりしまったりするのは面倒くさいと思い、だったら机ごとマットにしてしまえというのが発想の起点。もともとは86cm x 86cmという超特大サイズで、限定発売で即完売となりましたがその一方でもう少し小さいものが欲しいという声をたくさん頂き商品化したのがこのハーフサイズ(正確には30%)の特大デスクマット(ハーフ)。https://hatch8.jp/collections/hirock/products/7808858783963

  • 限定
  • 建築・インテリア
  • ステーショナリー

© 2019 HIVISION. All rights reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう