スニーカーがぴったり入る Archive Boxバンカーズボックスの小さい版。この程よいサイズがとても使い勝手がいい。書類でいうとA4サイズ。コピー用紙をストックしたり、仕事の書類をアーカイブしたり。それからスニーカーがピッタリと入る。スニーカーの箱はブランドによってデザインや微妙に大きさが違うのですべてこの箱に入れ替えて玄関もしくは下駄箱の中にに積み上げる。キッチンではコーヒーのフィルターなどの整理に使う。と、このように様々な使い方ができるアーカイブボックス。Archive BoxPRICE:¥900 + tax(2pcs)MATERIAL:PaperSIZE:W32×D22×H12cmhttp://shop.hatch8.jp/?pid=1346538832018.08.31 08:47
ずっと欲しかったチベタンタイガー世界4大絨毯の一つに数えられるチベット絨毯の中でも位の高い僧侶のために作られていたという由緒正しきチベタンタイガー。これを初めて見たのはもうかなり前、NIGO®さんの部屋に敷いてあるのを見て、いかつくてかっこいい虎の敷物だなぁと鮮烈な印象を覚えている。そんなチベタンタイガーを忠実に再現したラグを見つけた。本家もそうなのだが作る作家によってまったく顔が違う。今回は代表的な2系統の顔が用意され、どんな場所にも対応できるように3サイズが用意された。本物だとその作家によっても異なるが数十万〜するので、こういう忠実に再現されたラグマットがあるのはありがたい。海外製のいい意味での雑さ加減、切りっぱなし感、肉厚、どれをとっても完璧な仕上がり。無く...2018.08.27 02:31限定建築・インテリアマニアックアートプロダクト禅
BIC 4 Color シルバーなかなか売ってるとこがないので見つけたら買う。ビックの4色ボールペンのシルバー。https://amzn.to/2OX67Tx2018.08.22 12:52限定プロダクトステーショナリー
5600系スケルトン最近やっているG-SHOCKのカスタム。作業は簡単10分くらいで完成。5600のスケルトンカスタム。もちろん非公式なので自己責任で。https://auctions.yahoo.co.jp/2018.08.22 12:33ファッションプロダクトカスタマイズ
マクドナルドの物語マクドナルドはどうやって広がっていったのか。この男は英雄か怪物か。映画「ファウンダー」がレンタルスタート。面白いのでもう一回見よう。1954年アメリカ。52歳のレイ・クロックは、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。どんな店なのか興味を抱き向かうと、そこにはディック&マック兄弟が経営するハンバーガー店<マクドナルド>があった。合理的な流れ作業の“スピード・サービス・システム”や、コスト削減・高品質という革新的なコンセプトに勝機を見出したレイは、壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得し、契約を交わす。次々にフランチャイズ化を成功させていくが、利益を...2018.08.22 11:48飲食物映画・ドラマ・テレビ・ラジオ評判の品
BROOKS RAVENNAこれもMONOQLOの特集で知ったやつ。BROOKSのラベナ。シリーズ7から8、最新の9まで3年連続ぶっちぎりの最高評価を得ているランニングシューズ。このアメリカのブルックスというブランドの存在を最近は忘れてしまっていたけど、なかなか(ダサ)かっこよくていいじゃないか。自分のサイズはたまたま4000円で買えた。ラッキー。https://amzn.to/2PkArbH2018.08.18 13:18健康・美容ファッション評判の品
10年かけて見つけた本当に良いもの100製品MONOQLO最新号の特集がすごい。10周年を記念した渾身の「モノクロ・ザ・ベスト100」。かなーり面白い。僕も10年かけて導き出したハイロック的ベストツールを3カテゴリー出しているのでぜひチェックを。https://amzn.to/2MxIl2X2018.08.18 12:52本評判の品
身に付けられるZiplocがBeamsコラボで発売TAMIYA × Supremeに続き、異色コラボのニュースです。キッチン周りの収納からちょっとしたバッグ代わりに、便利なアイテムといえばジップロック。これまでHIVISIONでも手に入れやすいものから海外の限定品、アメリカンサイズなこんなものまで、いろいろと発掘し紹介してきました。そんなジップロックが、ビームスのアップサイクルブランド<BEAMS COUTURE>とコラボレーションし、身につけられるアイテムとなって登場。2018.08.15 06:30限定マニアックアートファッションプロダクトカスタマイズ海外っぽさ
タミヤのラジコンがSupremeとコラボビッグニュースが飛び込んできました。あのSupremeとタミヤの人気RCカー、ホーネットのコラボが発売されるらしい。すでに各地で話題になっている模様ですが、これは色んな意味でサプライズなアイテムとなっているんじゃないでしょうか。タミヤからは80年代のラジコンブーム以降現在まで、たくさんのRCカーモデルがリリースされていますが、今回のコラボではあえて80年代の代名詞でもあるホーネットをチョイスしているのもいい感じ。タミヤTシャツでもなく、ミニ四駆でもなく、RCカーのホーネットっていうのがすごい。企画チームの中に当時のRC少年がいたんでしょうかね。そしてホーネットというモデルは僕自身、2012年に「ホーネットby JUN WATANAB...2018.08.14 09:10プロダクト限定マニアックファッションカスタマイズ評判の品
となりの山田くん界隈で話題になっているジブリの鈴木敏夫さんのインタビューを読んで、慌てて「となりの山田くん」を見た。高畑さんがやろうとしたことは、娯楽アニメーション映画の枠を完全に越えていたんです。芸術作品を作るのと同じやり方で作ったわけですから、それはいいものができます。絵画における印象派の作品をアニメーションで作ったらこうなる、というのが『山田くん』でした。のちにMoMA(ニューヨーク近代美術館)でジブリ作品の回顧展が行われたときに、担当者が「一本だけ図抜けてすばらしい作品がある。パーマネントコレクションに加えたい」と言ってきたときも驚きませんでした。それだけの態勢を組んで作った作品だったんです。絶対に見といたほうがいい。冒頭のボブスレーのシー...2018.08.14 00:38インタビューマニアックアート映画・ドラマ・テレビ・ラジオ評判の品癒やしデザイン考
フルーツTEEずっと昔からあるもの。フルーツオブザルームのTシャツ。抜群のコストパフォーマンス。絶妙な生地厚。独特な素材感。洗うといい意味でゴワゴワする感じが好き。ここに来てまた再評価。プレーンhttps://amzn.to/2ZlVDVlポケTEEhttps://amzn.to/2AWbL6z2018.08.06 12:47ファッション海外っぽさ
コロコロ普段なにげに使うコロコロもデザインの良いものがいい。ずいぶん巡り巡ったけどようやくしっくりくるところまで来た。ハウス型の収納ケースとハンドル本体、テープの3点をトータル的にカラーコーディネートできるのもいい。そして今のコロコロはとても進化していて、カーペット、フローリング、ビニールマットとどんな材質でもコロコロ行ける。https://amzn.to/2ni6FYu2018.08.06 12:25建築・インテリアプロダクト