巨大リーガルパッドリーガルパッドを巨大化してホワイトボードにしてしまった。これはメモ好きの自分の夢であり、昔からあったらいいなと思っていたアイテムだ。自分用に作ってアトリエに設置。打ち合わせや、スタッフとのブレスト、アイデア出しに使っている。インスタに載せたらかなり反響があったので、プロトタイプよりも一回り小さくして販売開始。2023.04.05 00:23限定建築・インテリアプロダクトステーショナリー
手で書くことの素晴らしさデザイナーという職業をやっているから特にアナログで手で書くという行為を日常的に生活の一部として捉えています。息を吸う、食べ物を食べる、運動をする、頭を動かす、手で書く、という人間の基礎行動として捉えています。そんな道具を真剣に開発しているのがバタフライボード社の福島さん。その考えに僕は激しく同意しているので、そのお手伝いをしています。2023.03.08 07:15限定インタビュープロダクト評判の品ステーショナリー
特大デスクマット(ハーフ)ハイロックデザインオフィス用に開発した特大のデスクマット。デザインという職業柄、日常的に机の上で作業や工作を行っていて、その度にカッターマットを出したりしまったりするのは面倒くさいと思い、だったら机ごとマットにしてしまえというのが発想の起点。もともとは86cm x 86cmという超特大サイズで、限定発売で即完売となりましたがその一方でもう少し小さいものが欲しいという声をたくさん頂き商品化したのがこのハーフサイズ(正確には30%)の特大デスクマット(ハーフ)。https://hatch8.jp/collections/hirock/products/78088587839632022.08.30 23:05限定建築・インテリアステーショナリー
Silver Tyvek®自分がプロデュースしているeelutの新作が上がってきた。いくつかチャレンジしたけど、今回はこのタイベックのシルバーが大正解。定番のナチュラルももちろん安定のかわいさだったんだけど、そろそろ次のタイベックという人はぜひSilver Tyvek®シリーズを。2022.08.23 22:27ファッション評判の品アウトドアキーホルダーステーショナリー
Post-it 運用最近は、一周回ってまた付箋。机の上のメモの運用を付箋でやっています。TODO、ひらめき、覚書きすべてを付箋に書き込んで机にペタペタと貼っていきます。終われば、ポイッと捨てる。50x50サイズの強粘着が好みです。https://amzn.to/3tG8Doe2022.06.15 22:49マニアックライフハックステーショナリー
シールの裏紙なカッターマットもしこのデザインを見て「!」となった人は僕と同じちょっとしたところに隠れている何気ないデザインが好きなタイプ。2022.06.15 22:29限定マニアックアートステーショナリー海外っぽさ
ペーパージャケット好きな紙を選ぶ、綴じる、携帯する。ノートに代わる新しい選択肢バタフライボード社、福島さんのアイデアを形にするお手伝いをしました。ロゴやパッケージ、撮影ディレクションなど。2022.03.08 07:23限定マニアックステーショナリー
特大デスクマットハイロックデザインオフィス用に開発したデスクマットです。デザインという職業柄、日常的に机の上で作業や工作を行っていて、その度にカッターマットを出したりしまったりするのは面倒くさいと思い、だったら机ごとマットにしてしまえというのが発想の起点。オリジナルデザインでプリントを施しました。製作はMIWAX。https://futurestore.base.shop/items/596813182022.03.06 22:47限定建築・インテリアマニアックカスタマイズステーショナリープロ仕様
Made in USAの蓄光性(グロー)テープMade in USAの蓄光性(グロー)テープ。今すぐ使わなくてもただそれだけで引き出しの中にしまっておきたいアイテムだ。暗い納戸の荷物のラベルにしたり、キャンプの杭やロープに貼り付けたり、階段や廊下の夜間の安全対策にも使うことができる。https://hatch8.jp/products/1644983112021.11.09 01:08収納カスタマイズアウトドアステーショナリー海外っぽさプロ仕様
最高級ペン立て&ペン机の上がうっとりするような、美しいペン立てとペンのセット。ペン立ての最高級とはどんなもんなんだ?と疑問を持つかもしれません。僕もこのペン立てと出会うまではそうでした。なかなか言葉では形容できませんが今紹介しているこのペン立てこそが最高級のお手本と言っても良いでしょう。真鍮でできていて重厚感があって(実際に重い)とても安定している。内側のボールが動く機構になっているのだけど、その動かしたときの感触が気持ちのいいスポーティーな車のミッションギアのような粘り気があります。磁力の力を利用して、真上に引き上げればキャップが外れて、少し斜めにして引くとキャップがペンにくっついて出てきます。ペンもこのペン立てによく似合うようにデザインされています...2021.10.20 05:02ステーショナリー海外っぽさプロ仕様
送り状風ステッカーオリジナルメイドのステッカーを作り続けて30年あまり、自分の中ではようやく到達点が見えてきた手応えのあるステッカー。まず第一のスタンスとしては売り物としてではなく自分のため、自分が必要だから作っているステッカー。それを何人かのマニアックな人達にお裾分けできれば幸い。日本の宅配業者の荷物を送るときにダンボールに貼るいわゆる「送り状」と呼ばれる伝票を模したデザイン。ファイリング用の穴も再現し、ミシン目も入れてあるのでその部分をカットすることも可能。このへんのディテールを体験してもらえれば単なるお遊びではないことがわかるはず。https://shop.hatch8.jp/?pid=1628760002021.09.07 00:25アート収納カスタマイズステーショナリー海外っぽさプロ仕様
カスタマイズのすすめ先日発売したダンボール封筒。https://shop.hatch8.jp/?pid=162375230もちろんそのまま使ってもかっこいいですが、HIVISION読者のみなさんならきっと自分流にアレンジをしますよね。ステッカーを貼ったり、マジックペンで書き込んだり。そこで今日はデザインした本人である、僕ハイロックからとっておきの秘密のレシピを教えましょう。まずは上の写真。アマゾンで誰でも買えるマジックテープのシールを貼っています。これで繰り返しふたを開け閉めできるので即席の書類入れ、ステーショナリー入れとしてクラッチバックのように使えます。https://amzn.to/3isKOLkそしてさらに2021.08.09 00:26マニアックアートファッションプロダクト収納カスタマイズステーショナリー海外っぽさプロ仕様