アーユル チェアー

この記事を書いたのが2年前の2018年。

あれから2年使い続け本当に良い椅子だとわかったので、在宅ワークでホームオフィスが必要とされる今だから、もう一度掲載しておく。


動画も撮ったのでそちらも参考にして欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=PJZvJK_nkO8


======================================


今年に入って本気の姿勢改革に乗り出した。腰痛持ちということもあって以前からワークチェアの王様と言われるアーロンチェアとバランスボールを併用し、姿勢に気を使っている方ではあったが、長時間デスクワークをしているといつのまにかモニタを覗き込むように前かがみになっていたり、お尻が座面からずるっと滑り落ちるほどの位置にいたり、挙句の果てはアーロンチェアであぐらをかく始末で、最終的にどの姿勢が正しい姿勢なのか、体に負担をかけずに楽な姿勢なのかがわからなくなってしまった。


「姿勢 椅子」と検索をかけると、たくさんのアイテムがヒットするが、デザインと実用性を考えると「アーユル チェアー」という椅子の一択となった。


https://shop.hatch8.jp/?pid=142807331


そして偶然にも出演しているJ-WAVEのフリースペースとスタジオにこのアーユル チェアーが設置してあり、実際に座って確かめることができたのも購入する大きなきっかけとなった。この椅子についてもっとよく知りたかったので原宿にあるショールームでも話を伺った。この椅子を約10年前に開発した長谷川さんは、車のデザインやインテリアデザインにも造詣が深く、このアーユル チェアーが機能だけでなく、デザインが素晴らしいのも偶然ではなかった。ちなみに初代はカッシーナデザインであった。現行では、アルミダイキャストのプレミアムモデルも存在する。


アーユル チェアーは、どの姿勢が正しい姿勢なのかわからなくなってしまった僕を一瞬で矯正してくれた。またぐように(がにまたに)背もたれのアームにお尻が付くくらいなるべく深く腰を降ろす。そうすると何も考えなくとも自然に坐骨2点に体重が乗り、背筋にピンっと一本の線が通った感覚がある。とても簡単だ。


実際に購入し数ヶ月使用した僕の体験的なアドバイスをしておくと、まずこの椅子は、くつろぐためのふかふかしたリラックスチェアではないということ。姿勢を正すためのトレーニングツールであると考えるほうがいい。少し硬めの座面(オプションで座面の硬さをやわらげる体圧分散マットも用意されている)に慣れるまでに個人差はあると思うが、僕で半月ほど掛かった。最初の一週間くらいは座って30分もするとお尻が痛いと感じて、その都度立ち上がった。これは逆に集中する時間の休憩サイクルを作る良いきっかけとなった。自転車に乗り慣れない人が久しぶりにサドルにまたがると痛いと感じるように、乗り慣れることが必要。ただそれを過ぎると、正しい姿勢の気持ちよさが体感できる。今まではダラッとした姿勢が楽な姿勢であると勘違いしていたことがよくわかる。


姿勢とは身体の構えであり、物事に対する構え、態度である。姿勢を変えればすべてが変わる。これが今まで数々のライフハックや健康法を実践し、体験的に得た僕の結論だ。このへんのことは現在発売中のMONOQLO5月号の連載で詳しく語っているので興味があれば読んでほしい。


そして最近、キャスタータイプのアーユル チェアーがあまりにも調子が良かったので、座椅子タイプのものも買い足した。日本人本来の地べたに坐骨2点で座る「あぐら」がとても気持ちいい。


https://shop.hatch8.jp/?pid=142807331


原宿にアーユル チェアーを体験できるショールームがあるので、気になる人はまずは行って実際に座ってみることをおすすめする。


問)アーユル チェアー原宿ショールーム

0120-972-725

www.ayur-chair.com



hirock

アパレルブランド「A BATHING APE®」のグラフィックデザインを経て2011年独立。表現の場を選ばないメディアクリエイターとしてのキャリアをスタート。ファッション誌GRINDでの連載をはじめメディア各方面にてグッドデザインアイテム、最新のガジェットを紹介。著書に『I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由』。

https://twitter.com/h_vb